大菩薩峠から松姫峠へ

 土曜は山サイしに大菩薩峠まで行って来た。たぶん有名な場所なので名前を伏せて隠す必要なしでしょう・・・・

 朝3時半に起きて大宮始発の電車へ・・・・塩山から裂石へバスで移動。そこから漕ぎ+押し登山開始。

なんか想像以上に舗装路が長い。この林道は9月の台風9号の影響で車は通行禁止になっているんだけど、たしかに路肩の崩落が激しい。正直こんな無理して舗装路なんか作る必要はないんだろうな、とおもいつつも舗装路に感謝!

自転車に乗ったり押したりを繰り返してなんとかロッヂ長兵衛に1時間ちょっとで到着。


なんつう人の数だ・・・・奇異の目で見られるのが嫌だったのでそそくさと福ちゃん荘へ移動することに。

福ちゃん荘に到着、ここまでは舗装路で移動。



ここから先がこんな感じの登山道で峠へ。


正直言って、100名山の中で1・2を争う楽な登山路じゃない?ここだったらカップルや家族連れで来るのもありかもしれない。

いやないか、まぁあってもなくても今の俺には両方ともありえないシチュエーションなんでどうでもいいGAっ!!!


(注、大菩薩嶺はもうちょい先)



熊沢山を越えてちょっとした下りがあった後、石丸峠からまちにまったダウンヒル開始。



いやぁ いいね。本当にいい。数々の折り返しの道と緩急のあるまっすぐな登山道。それが20-30分ほど続いて、やっとクロカン的なアップダウンありのコースへ。


結局松姫峠まで1時間くらいで到着した。

午後1時くらいに到着したんで、奈良倉山から三頭山へ行く計画を実行することに。(これが間違った選択だとは1時間後に思い知ることに・・・・)

地図上は奈良倉山まで林道があって楽な感じかとおもいきや、アップダウンの激しいコースで泣きをみることに・・・・奈良倉山から下る道を見つけた時には既に2時過ぎ。

ちょっとヤバそうなのでその先に西原峠から舗装路へ抜ける道へ変更。 西原峠へ抜ける登山道を発見して進んでいくと・・・・



登山道がぜんぜん利用されていないみたいで野に帰ってた・・・Orz



遭難する前に引き返すことにして、林道の最初のゲートに戻ることにした。結局午後3時半過ぎに舗装路を使って奥多摩駅へ向うことにした。

奥多摩駅には午後4時半くらいについてぐったり・・・・


行動時間は8時間、林道の引き返しにつかった時間は勿体なかった・・・・次回は松姫峠から舗装路を使って三頭山へ行ってそこから武蔵五日市を目指そうかな。


データ
裂石〜石丸峠 約12km(99%登り、乗車率40%くらい?)
石丸峠〜松姫峠 約12km?(乗車率70%くらい?)
石丸峠〜奈良倉山 約2km?(乗車率40%くらい?)
奈良倉山〜佐野峠 不明(乗車率70%くらい?)
石丸峠〜奥多摩 38km(乗車率100%、ほぼ下り)

総走行距離65km位
行動時間8時間